子どものトピックス TOPICS

「2025.4.1感染症情報」

感染症情報(4月)
インフルエンザやコロナウイルス感染症はやや下火となっています。
溶連菌感染症、感染性胃腸炎の小流行が見られます。
また、リンゴ病もちらほら流行しています。
手洗いはあらゆる感染症に有効です。
外出の後はしっかり手洗いをしましょう。
【 伝染性紅斑 】
リンゴ病ともいわれ顔や手足に発疹(紅斑)が出ます。
ヒトパルボウイルスB19が喉や鼻から入る飛沫感染によって起こります。
潜伏期間は10-20日で、
発疹が出る1週前ごろに微熱や咳、
鼻水などの風邪症状が見られることがあり、
この時期に最も感染力があります。
発疹(紅斑)は頬、腕、太ももに見られ、1週間程度で消失します。
この頃には感染力はほとんどありません。
特効薬はなく、予後良好で自然治癒します
関節痛や関節炎、紫斑病などの合併症を起こすことがあります。
新生児、妊婦、血液疾患のある人への接触には注意してください